


2023年4月16日「名古屋初期仏教デー『花まつりバージョン』」
前日の大雨から一転、穏やかな晴れの良い日となりました。
(スマナサーラ長老が以前おっしゃっていらしたように、お釈迦様の行事を行う日は良いお天気!)
3年9カ月ぶりの「名古屋初期仏教デー『花まつりバージョン』」開催することが出来ました。
午前中よりたくさんの方が、花御堂作成、会場設営、記念品の準備をしてくださり、終了後も後片付けなどお手伝いしていただき、多くのみなさんのおかげで無事開催できたことを心より感謝致します。また、たくさんのお花やお菓子のお布施もありがとうございました。
参加記念品のクリアファイルは、東海ダンマサークルオリジナルクリアファイルです。
花まつりにふさわしい、スマティ沙弥・ケーマ沙弥が描いた御誕生仏のイラストに慈経の偈を掲載したデザインです。
お釈迦様の教えを思い起こす一因になればと思います。
(みんなで作った「記念品パック」スマナサラーラ長老にもお渡ししました!)
80名を越す参加者となり、初心者瞑想指導は会場の半分を埋め尽くすたくさんの方が、熱心に長老のご指導を受けられました。
スマナサラーラ長老にはご多用の中お越しくださり、ご法話・ご指導いただいたことを心より感謝申し上げます。善果となるよう教えを実践していきます。
また、多くの法友と稀なる貴重な時間を共にできたことを感謝致します。
ブッダが言ったことをやってください
ブッダに対してそれ以上の尊敬はありません
もしブッダを尊敬したいと思うならば修業しなさい
「2016.4花まつり、ご法話より抜粋」
果報となる一日をありがとうございました。Sadhu! Sadhu! Sadhu!
(加納さんより)
Comments