top of page
NEW
ご法話・質疑応答
、
初心者冥想指導あり
東海ダンマサー
ク
ル
ホーム
みんなの冥想会
開催日程
概要・参加費など
当日の流れ
会場までのアクセス
冥想会お問い合わせ
ネット冥想会
ブログ
友縁サイト
日本テーラワーダ仏教協会
マーヤーデーヴィー精舎
えひめダンマサークル
東海ダンマサークル旧ブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
11月08日(土)
みんなの瞑想会
/
刈谷市総合文化センター アイリス 3階和室
詳細
東海ダンマサークルの自主冥想会です。当冥想会では、ヴィパッサナー冥想を修習しています。11月は2回開催です。(11月8日と15日)
シェア
11月15日(土)
みんなの瞑想会
/
刈谷市総合文化センター アイリス 3階和室
詳細
東海ダンマサークルの自主冥想会です。当冥想会では、ヴィパッサナー冥想を修習しています。11月は2回開催です。(11月8日と15日)
シェア
11月16日(日)
へーマラタナ長老 法話会
/
刈谷市総合文化センター アイリス 503講座室
詳細
経典等をパーリ語から解説していただける法話会です。 <2019年よりゴータミー精舎に滞在されている長老です。> 1985年スリランカ生まれ。14歳で出家。2016年ケラニヤ大学で博士課程修了。大学ではカウンセリングとコミュニケーションコースを修学。2019年来日。日本語の勉強中。博士論文『仏教のリハビリ概念』をはじめ、『日曜ダンマ学校の先生のガイドブック』『パーティモッカ』『ダンマパダ』など14冊の著作がある。
シェア
12月06日(土)
みんなの瞑想会
/
刈谷市総合文化センター アイリス 3階和室
詳細
東海ダンマサークルの自主冥想会です。当冥想会では、ヴィパッサナー冥想を修習しています。12月は2回開催です。(12月6日と20日)
シェア
さらに表示
Dhamma Blog
ログイン / 新規登録
初期仏教月例講演会『調べる力――ブッダの検索術』
2020年4月13日
スマナサーラ長老の初期仏教法話動画
2020年3月31日
ライバルを持つことは良い事だと学校の先生が言っていたけど本当ですか? ブッダの智慧(ちえ)で答えます|こども編⑧
2020年3月26日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が人類に与えたメッセージ
2020年3月23日
新着動画|一日の計画は立てるべきですか?/いつも笑顔でいられるヒントを教えて
2019年7月23日
白澤輝さんのご協力で日本語字幕を作成しました。善哉!
2019年7月17日
動画更新:昨日よりましな今日を生きる――こころの貧困を打ち破るブッダの道
2019年7月8日
どこまでが人間なのか?(人間の条件)/職業の選択/すべては妄想?/「慈悲の瞑想フルバージョン」業の観察でひっかかる
2019年6月26日
YouTube新着動画:瞑想と指導者の有無
2019年6月17日
「わたし」とは何ですか?――争い続ける無数の「わたし」を乗り越える道|起業の心構え/長老が亡くなったらどうすれば?
2019年6月7日
日常の集中(没頭)と瞑想の集中力/ヴィパッサナーとトラウマ治療
2019年6月5日
【初期仏教Q&A】八正道の順番に意味はあるのか?/サティの意味がよくわからない(スマナサーラ長老)
2019年5月24日
新着動画|【初期仏教Q&A】禅僧と阿羅漢の悟りは違うのか?/日常生活で何をすれば仏道修行になるのか?(スマナサーラ長老
2019年5月21日
#jtba 新着動画|Happy Wesak Day!【佛紀2553年ウェーサーカ祭記念ビデオ】五蘊の観察――慧の修習(スマナサーラ長老の法話より)
2019年5月17日
法話】ブッダはなぜ「自分を捨ててはならない」と教えたのか?
2019年5月9日
【ブッダの智慧で答えます】罪と秘密
2019年5月9日
【初期仏教Q&A】亡くなった友人の死後の幸福を願いたい/知人が殺されてしまった。悲しくて仕方がない/【法話】避けられない逆境…
2019年4月25日
【法話】無常観――悦びの心、安らぎの心を得る(スマナサーラ長老)
2019年4月23日
【初期仏教Q&A】誓願とは何か?/「ありのままに観る」ということ/瞑想実践と集中力の関係/恐怖感やトラウマをどのように克服すればいいのか?
2019年3月7日
法話】昨日よりましな今日を生きる――こころの貧困を打ち破るブッダの道
2019年3月4日
bottom of page