3月13日(日)
|日本ガイシフォーラム(和室)
ヤサ長老をお迎えしての 冥想実践会
みなさま 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 1月9日(日)約2年ぶりに東海ダンマサークルの活動が再開しました。 先週よりコロナ感染者数が増加傾向にあり、開催を中止にするか検討致しましたが、感染対策を万全にして開催するということで、ヤサ長老をお迎えしての「冥想実践会」を18名の参加者にて開催することが出来ました。 これまでの法話会と大きく変わった点として「食事の観察」の実践です。ヤサ長老もおっしゃっていましたが、なかなか機会が無いと実践するのが難しい「食べる冥想」です。 今までヤサ長老へのお布施する食事は、みなさまからの持ち寄ったものをお布施していましたが、

日時・場所
2022年3月13日 11:00 – 16:30
日本ガイシフォーラム(和室), 〒457-0833 愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1−16
イベントについて
当日の日程
10:30 開場
11:00 ヤサ長老へ食事のお布施・「食事の観察」にて各自昼食(黙食)
※食事のお布施感染対策より、以前のようなち寄りではなく、お弁当をご用意しお布施します
※昼食は個人にて用意してください
※途中入室された方は、瞑想実践中にて気づきをもって、静かに各自にて食事を開始または、冥想を行ってください。
13:00 読経・初心者冥想指導・質疑応答・インタビュー(個人面接)・冥想実践
16:30 終了(17:00退室)
感染対策のお願い
新型コロナウイルスの流行が続いております。 会場では消毒や対人距離の確保、換気の徹底などの感染対策をはかります。
参加される方もマスク着用、手洗い(手指消毒)、連絡先の提出など感染対策にご協力ください。 また少しでも体調に不安のある方、感染リスクのある方は参加を見合わせてください。 今後の感染状況によっては開催中止の場合があります。 変更の場合は、東海ダンマサークルブログにてお知らせします
スケジュール
2 時間ヤサ長老へ食事のお布施・「食事の観察」にて各自昼食(黙食)